1 2 3 4

ロードバイクで100km(山)

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014/09/15 1:22 pm
Blog Category / 日記
Tags /
 

c1
平地なんてないさ
ロードバイクを買った後は「まずは100kmを走る」との目標を掲げていたのだが、それを完遂すべく早速実行に移した。出発の直前まで山を登るか、平地を走るかで悩んでいたが、トチ狂った選択肢を選んでしまい、延々上りの続くルートに決定。自宅から県境近くのべふ峡温泉まで往復100kmの道を走る。
これを書いている今になって思うが、ロードバイク購入後はたった16kmしか走ってしかいなかったので、少々無茶なコース取りだったのかもしれない。
c2
大きめのサドルバッグを付けたらダサい
今まで使っていた携帯ポンプがツールボトルに入らない。携帯ポンプと携帯食の収納場所も確保すべく、大きめのサドルバッグを装着した。準備を終え、家を出発したのは午前8時30分。遅くとも4時までには帰宅したいところ。
緩い勾配の道路を快調に走る
100kmとは言っても行程の殆どが延々と坂を登るコースなので、巡航速度は20km/h程度とペースを抑え気味に走った。最終的にアベレージスピードが20km/h前後になればいいな。との思惑だったのだが、後にそれは見通しを誤った甘い考えだということを痛感する事に。
smap1
写真を撮る余裕が無かったのでgoogleストリートマップから。香北町付近。
自宅から17km、ここまで緩い勾配の上りが延々と続いたが脚はまだまだ快調で、巡航速度は20kmをキープ。少しの坂道なのに随分と楽に走れるものだな、ロードバイク。以前この近辺までBD-1で走った事はあったが、こんなに楽には走ることはできなかった。
途中1台、2台のローディーとすれ違いざまにに会釈。随分と早朝からべふ峡まで走ってきたのだろうか。
続きを読む

BD-1からロードバイクに乗り換えた結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014/09/11 5:16 pm
Blog Category / 日記
Tags /
 

rd1

納車されました
GIANT TCR0 2015年モデルを購入したとエントリーに書いたが、数日後無事に納車された。
個人的に今までスローピングフレームは格好が悪いとの印象を漠然と抱いていたが、実際に間近で見てみるとロードバイクを手に入れた嬉しさもあってか、意外と悪いもんじゃないな。と考えを改めた。加えて、かつての野暮ったいロゴが刷新されたようで幾分か安物感が薄れたように思える。ロゴのステッカーはフレームから真上を向くように貼り付けられているので、ボトルケージを取り付けてしまえばほぼ隠れると思われる。
rd3
ペダルを交換中
ペダルはBD-1に装着していた105のSPD-SLペダルを移植する事にし、フラットペダルへと戻してあげることに。今後BD-1はポタリング用自転車として役目を与える。
rd2
用品取り付け完了
他にサイクルコンピューターをBD-1から移設。キャットアイのCC-MC100Wはスピードのみの計測で、ケイデンス・心拍センサーには対応していないので、後に新しいサイコンを買いたい。
ロードバイク購入時に新たに買い足したものはボトルケージとツールボトル、予備チューブくらいのもので、携帯ポンプ・工具、空気入れ、ライト等の用具類は今まで使っていた物を全て流用。費用はほぼ車体代のみに収まった。
早々に用品の取り付けを済ませて試乗へと出掛けたかったが、サイコン・センサーの取り付けに使うタイラップが見つからず、発掘するまでに時間を食ってしまった結果、取り付け完了が午後5時を過ぎてしまった。もう日が暮れちまうぞ。
続きを読む

ロードバイクを買った

このエントリーをはてなブックマークに追加
2014/09/08 3:10 pm
Blog Category / 日記
Tags /
 

rd1

ものづくりとは全く関連性が無いが、ロードバイクを購入した。
意識高い系ローディー勢からは嘲笑の対象として名高い、GIANTエントリークラス・TCR0/2015年モデルだ。メインコンポーネントは新型105で11速。クランクとブレーキが非105だが、この内容で13.8万という価格なのだからコストパフォーマンスは高い。納車はまだ先だが、まずはこのロードで鈍った身体を鍛え、後々にフレーム・ホイール等を交換していきたい。
小径車のカスタムかロードを新規購入かで迷ってた
rd2
今から7,8年前に購入して乗っているBD-1。なんちゃってW化、SPDペダル装着、バーエンドバー装着、ハードサス化といった微カスタムを施しているが、タイヤは非スリック、ホイールもノーマルというこの自転車でロングライドを行うと、100km位を境に見えない壁で道が塞がれる。元々のエンジンの性能が低いという事実は棚に上げるとして、18インチという小径タイヤはとにかくスピードを保てない。停止状態からの加速はすこぶる良いが、20km/h程度の巡航速度を保つのにも苦労するんだ。ロングライドへの欲求とは裏腹に、自転車はそれに応えてくれず。そりゃそうだ、もともとそういう性質の自転車では無いのだから。
ならばカスタムか、それともロードを買うか…
苦楽を共に歩んできた愛着のある自転車なので、完組ホイール、スリックタイヤ、ドロップハンドル、フロントW化などのカスタムを施してパワーアップさせたい。カスタムに要するコストは新たにエントリーロードを買うのと変わらないというのがまた悩ましい。
と、何ヶ月、いや、下手すりゃ1年以上もの間悩んでいたかもしれない。しかし冷静に考えれば小径車がカスタムされたところでロードバイクに化けれる訳が無いんだよな。20インチ化で慣性が増えてスピードが激変とか宗教かよ。
まずは100km以上
BD-1では100km以内のライドを中心としていたが、今後は当面の目標として150kmくらいの距離をターゲットにしたい。BD-1では120km以上を走った事が無いが、ロードだとどう世界が変わるのだろう。全く想像ができない。

  • 人気の記事
  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • タグクラウド